1.
|
2020/02/28
|
What is the Required Echo Probe Operation for PICC to be Successful?(The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science)
|
2.
|
2019/09/14
|
聖隷クリストファー大学看護学部におけるシミュレーション教育の実践報告(第10回せいれい看護学会学術集会)
|
3.
|
2018/12/15
|
末梢留置型中心静脈注射用カテーテル(PICC)の挿入を看護師が実施する上で課題となる実施手順(第38回日本看護科学学会学術集会)
|
4.
|
2017/08/18
|
高機能患者シミュレーターを用いた看護学生へのシミュレーション教育の実施報告(日本看護学教育学会第27回学術集会)
|
5.
|
2015/02/14
|
新人看護師の血管確保技術が向上する教育的介入のあり方 ~ABC分析による相互作用の可視化~(第19回日本看護研究学会東海地方会)
|
6.
|
2014/11/23
|
看護師が行う患者と血管モデルに対する静脈穿刺角度の比較分析(日本看護技術学会第13回学術集会)
|
7.
|
2013/09/15
|
血管確保における皮下の観察可能な透明血管モデルの開発(第12回日本看護技術学会学術集会)
|
8.
|
2013/07/25
|
Venipuncture skills of new nurses and experienced nurses(Sigma Theta Tau International The 24th International Nursing Research Congress)
|
9.
|
2012/09/17
|
留置針を用いた血管確保の成否に関わる技術プロセスのアルゴリズム(第11回 日本看護技術学会学術集会)
|
10.
|
2012/08/04
|
看護技術経験内容と臨地実習評価からみた分散型基礎看護学実習の評価(日本看護学教育学会第22回学術集会)
|
11.
|
2012/07/08
|
新人看護師の留置針を用いた血管確保技術に対するベテラン看護師の言語的教示内容の検討(第38回 日本看護研究学会学術集会)
|
12.
|
2012/07/07
|
腹部のフィジカルアセスメントにおける病院看護師の知識に関する実態調査(第38回 日本看護研究学会学術集会)
|
13.
|
2012/05/02
|
Algorithm of the Intravenous Placement skills(INS Annual Convention and Industrial Exhibition 2012)
|
14.
|
2012/03/23
|
新人看護師に対するベテラン看護師による血管確保技術の教育的介入場面の内容分析(第3回せいれい看護学会学術集会)
|
15.
|
2012/02/12
|
生食ロック時の血液逆流に効果的な実施基準の新たな提言(第16回日本看護研究学会東海地方会)
|
16.
|
2011/10/01
|
看護学生のための装着型人体内部確認システムの考案(第13回日本看護医療学会学術集会)
|
17.
|
2011/07/14
|
Effect of the Short-Term Improvement Education Intervention Program of the Peripheral Short Catheter Placement Skill(2nd International Nursing Research Congress for World Academy of Nursing Science)
|
18.
|
2011/05/23
|
The Crisis of the Heparin Locking!(INS Annual Convention and Industrial Exhibition)
|
19.
|
2011/02/11
|
What are the benefits for students observing preclinical practice sessions using Standardized Patients?(14th East Asian Forum Of Nursing Scholars (EAFONS))
|
20.
|
2011/02/11
|
Why Inexperienced Nurses Fail in Catheter Placements(14th East Asian Forum Of Nursing Scholars (EAFONS))
|
21.
|
2010/12/04
|
看護学生の共感性の時間経過に伴う変化(第30回日本看護科学学会学術集会)
|
22.
|
2010/12/03
|
ベテランナースがフレッシュナースの血管確保技術に教育的介入する効果(第30回日本看護科学学会学術集会)
|
23.
|
2009/11/01
|
Comparison of the Reinsertion of a Needle into a Catheter in the Event of the Peripheral Short Catheter Placement by Nurses According to Years of Experience(40th Biennial Convention,Sigma Theta Tau International)
|
24.
|
2009/08/04
|
フレッシュナースの留置針を用いた血管確保技術を向上させるためのエキスパートナースの技術的視点(第35回一般社団法人日本看護研究学会学術集会)
|
25.
|
2008/12/14
|
中堅看護師とベテラン看護師の末梢静脈留置針を用いた血管確保技術の特徴(第28回日本看護科学学会学術集会)
|
26.
|
2008/09/21
|
看護師による末梢静脈留置針を用いた血管確保における血液曝露の実態(第10回日本看護医療学会学術集会)
|
27.
|
2008/08/21
|
点滴静脈注射技術における新人看護師の特徴(第34回日本看護研究学会学術集会)
|
28.
|
2008/08/03
|
新人看護師と中堅看護師の末梢静脈留置針を用いた血管確保技術の特徴(日本看護学教育学会第18回学術集会)
|
29.
|
2008/07/09
|
Survey of Peripheral Intravenous Injection Skills to Compare the Success Rate and the Time Required in Relation to the Years of Experience(Sigma Theta Tau International,the 19th International Nursing Research Congress)
|
30.
|
2008/05
|
Characteristic of peripheral intravenous skills in relation to the years of experience.(35th Infusion Nurse Society Annual Meeting & Industrial Exhibition 2008,)
|
31.
|
2007/10
|
駆血から刺入直前までの静脈注射手技における反復効果(日本看護技術学会 第6回学術集会)
|
32.
|
2006/11
|
静脈注射および輸液の技術に関する2002年法解釈変更による学会発表の動向と課題(日本看護技術学会 第5回学術集会)
|
5件表示
|
全件表示(32件)
|